リゾートバイト

【リゾートバイトには面接がない!?】応募から働くまでの流れを解説!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Pocket
LINEで送る

「リゾートバイトには面接がないって聞いたけど本当?」

「面接がないリゾートバイトの派遣会社はどこ?」

リゾートバイトには面接がありません。

「面談」と言ってあなたが希望条件を伝え、あなたに合った求人を紹介してもらう場はありますが、自己PRを伝えるような面接は一切ありません。

ただ、登録して面談しても働けないイレギュラーなケースもあります。

そこで、この記事では、

  • リゾートバイトの応募から働くまでの流れ
  • 100%働けるようにするために知っておくべき3つの秘訣
  • 登録会に参加しなくても応募して働けるおすすめの大手派遣会社
  • 来社して面談するなら確認しておくべき3つのポイント

を紹介していきます。

 

ド短期!冬&春休みのリゾートバイト特集!

《冬&春休みのリゾートバイトを探すのにオススメのサイトランキング!》

▼時給の高さが業界No.1!WEB登録で面接なし!

【1位】リゾートバイト.com ←応募殺到中

▼温泉地の求人数No.1!仲居さんの時給No.1

【2位】アルファ・リゾート ←応募殺到中

そもそもリゾートバイトには面接がない

結論からいうと、リゾートバイトには面接がないので、落ちるということはまずありません。

そのため、応募した9割以上の人が採用されるため、誰でも働くことができるのです。

ちなみに、落ちるとしたら定員オーバーの場合のみで、早いもの順となっています。

また、学歴や職歴も不問です。

心身ともに健康であり、日本国籍があれば誰でも働くことができるのがリゾートバイトです。

【面接なし!】登録から応募までの流れ

リゾートバイトの登録から応募までの流れは以下のようになります。

  1. リゾートバイトの派遣会社を探して応募
  2. 応募の後にWEB上で簡単な登録を済ませる
  3. 電話or来社or Skype(無い会社も)のどれかを選び、「面談」を済ませる
  4. 派遣会社の担当者と希望条件を擦り合わせて最適な求人を紹介してもらう
  5. 納得して応募し、現地の人員に空きがあれば採用
  6. 勤務開始

このように、「面談」と言って希望条件の確認はありますが、面接はありません。

また、⓷を見てわかるように「電話」だけで面談を済ませることもできます。

そのため、面倒な履歴書を用意する必要もなければ、わざわざ住所を確認して来社する必要もないのです。

【万が一のために!】100%受かるための3つの秘訣!

リゾートバイトは面接がないため、9割の人が受かるといいましたが1つだけ例外があります。

それは、募集要員があと数名という時に、他の人と応募のタイミングが被ってしまった時です。

確率的には低いですが、人気のリゾート地の求人は定員オーバーになりやすいので、残り少ない枠を何人かで取り合うこともあります。

そんな時のために、ここでは、いかなる場合でも絶対に採用してもらうための秘訣を紹介していきます。

やる気を見せるためにも希望条件は細かく伝える

自分の希望する職種はリゾート地はもちろん、職場や寮の環境など気になることは気を使わずガンガン聞いていきましょう。

派遣会社の人も条件が細かいほど、あなたにぴったりの求人を紹介することができ、また働く意思を強く示すことができます。

何を聞いていいのかわからない方は、以下の質問事項を参考にしてみてください。

寮に関する質問
→築何年程度?個室か相部屋どっち?部屋には何が置いてある?WiFiは?

周辺の環境に関する質問
→バスや電車はある?近くにコンビニやスーパーはある?レンタカーはある?

離職率・延長率・リピート率に関する質問
→離職率が低くて延長率・リピーター率が高い場合は当たりの職場です。

職場に関する質問
→社員・バイト含めクセのある人はいるか?サビ残やパワハラはないか?他に派遣社員はいる?(こちらから聞けば赤裸々に答えてくれます。)

ただし、あなたの希望が100%通らないこともあります。

派遣会社と雇用主の折り合いもあるため、多少は妥協してもいいくらいに、柔軟に対応することも忘れないでください。

アルバイトでもいいので具体的に職歴を伝える

アルバイトでもいいので、具体的な職歴を伝えましょう。

リゾートバイトは未経験でも働ける求人ばかりですが、飲食経験者や接客経験者など、職種によってはバイトの職歴があるだけでも優遇されることもあります。

また、自分の経験のある職種を選べば、即戦力としてスムーズに働くことができます。

自分にあった求人を紹介してもらうためにも、職歴がある場合はきちんと伝えましょう。

人気のリゾート地で働きたいなら閑散期を狙おう!

北海道や沖縄、京都など人気のリゾート地は倍率が高く、繁忙期になると求人によっては定員オーバになって、最悪落とされることもあります。

そのため、どうしても人気のリゾート地や観光名所で働きたい場合は繁忙期を避け、閑散期に応募しましょう。

ただ、避けるといっても2週間~1ヶ月程度応募する時期をズラせばいいだけ!

そうすることで、採用率もグンと上がるのでおすすめです。

ちなみに、人気リゾート地の閑散期は以下のようになります。

応募の際に参考にしてみてください。

  • スキー場:10月、11月、12月上旬
  • 沖縄や南国リゾート:1月~6月の上旬、10月~12日月
  • 温泉旅館:4月~8月

【面接なし!】登録会に行かなくても「電話面談」だけで働ける大手派遣会社

基本的に大手のリゾートバイト派遣会社は、どこも電話面談だけで応募を済ませることができます。

また、大手の派遣会社はサポート体制が充実しているので、リゾートバイト初心者は大手の派遣会社から応募することをおすすめします。

「電話面談」だけで働ける派遣会社は以下のようになります。

【早見表】リゾートバイトの大手派遣会社
業界No.1の高時給!昇給制度もあり!時給で選ぶなら「リゾートバイト.com(グッドマンサービス)」 ←おすすめNo.1!
業界No.1の求人数!観光地の求人が豊富!求人数で選ぶなら「リゾバ.com(ヒューマニック)」 ←おすすめNo.2!
旅館の求人数と時給がNo.1!旅館で働くなら「アルファ・リゾート」←おすすめNo.3!
徹底サポート!リゾバ後に留学・ワーホリに行くなら「はたらくどっとこむ(アプリリゾート)」←おすすめNo.4
交通費と宿泊費を全額負担してほしいなら「ハッシャダイリゾート」←おすすめNo.5

初めてリゾートバイトに応募する人は上記の派遣会社から応募すれば、徹底的なサポートを受けることができるので、安心です。

▼それぞれの派遣会社の細かな特徴や比較を知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

【最新ランキングベスト5!】リゾバのおすすめ大手派遣会社!リゾバ初心者必見!

来社して面談するとき場合に確認しておくべき3つのポイント

ここでは、来社して面談する場合に確認しておくべき3つのポイントを紹介しておきます。

服装

服装は私服で大丈夫です。

スーツを着ていく必要はなく、いつもの普段着で構いません。

また、髪を染めなおす必要もなく、ピアスやアクセサリー付けていっても大丈夫です。

自然体で面談にのぞみましょう。

持ち物

持ち物に関してはいくつか用意しなくてはいけないのものがあるので、紹介しておきます。

  • 筆記用具
  • 銀行口座がわかるもの
  • 印鑑
  • マイナンバー(コピー可)

基本的に、履歴書はいりません。

そのかわり、希望条件を記入する専用のシートがあるので、そこに書き込むために筆記用具が必要になります。

また、給与を振り込んでもらうための銀行口座がわかるキャッシュカードや通帳、登録の際に必要な印鑑も忘れずに。

印鑑はシャチハタではダメなので、注意してください。

そして、一般的なアルバイト同様、マイナンバーカードのコピーも必要になります。

会社が税金や社会保険の申告をするのに必要なため、必ず忘れずに持って行きましょう。

電話面談の場合、マイナンバーは後日郵送になります。

各派遣会社によって送るタイミングが変わってくるので、気をつけましょう。

 

質問内容

普通のアルバイトの面接のように、自己PRや志望動機を求められることはありません。

  • どこの地域やリゾート地で働きたいですか?
  • どのくらいの期間働きたいですか?
  • 希望の時給額や寮のタイプはありますか?

といったように、あなたの希望条件を聞いていくだけです。

そして、先ほどの専用シートと質問事項を合わせて、担当者があなたにおすすめの求人を紹介してくれます。

その場で必ず求人に応募する必要はなく、じっくり考えたいときは一度家に帰って考えても大丈夫なので、ご安心を。

→大手派遣会社の比較の中からリゾートバイトを探す

Pocket
LINEで送る

ABOUT ME
アバター
takarada
フリーライターとして活動中。 自身が大学生時代に長期・短期合わせ20個以上のアルバイトを経験し、ブラックな職場や上司に当たって、その大変さを思い知らされる。 今の大学生に、少しでも自分の理想と近く楽しいアルバイトと出会ってもらうためにアルバイトに関する情報の発信を2016年に開始。 これまで100人以上の大学生にインタビューし、それを元にアルバイトの体験談記事を執筆中。 公式Twitterはこちら→https://twitter.com/arunews08