この記事ではワクトリの口コミや特徴、メリット・デメリットを紹介しています。
ワクトリに興味があるけど、新しいサービスで情報も少ないため不安で応募できずにいる人も少なくありません。
実際に利用した筆者が、ワクトリのすべてを解説しているので参考にしていただけると幸いです。
目次
ワクトリとは!会社情報も紹介!
ワクトリとは「株式会社ポンスタッフ」が運営するリゾートバイトの求人サイトです。
株式会社ポンスタッフは2016年創業の新しい会社ですが、ワクトリはすでに業界No.1の求人数を誇るサイトになっており、急成長中の企業といえます。
あとで詳しく紹介しますが、ワクトリはLINEを使った求人紹介や電話のみでの面談など、最先端のサービスを展開しています。
ワクトリの3つの特徴
まずはワクトリの特徴を3つ紹介していきます。
- 求人数が業界No.1
- 時給が高い!1,300円以上も
- 1ヶ月〜3ヶ月の短期求人が多い
一つずつ解説していきます。
①求人数は業界No.1!「友達同士OK」や「個室寮」の求人も豊富!
ワクトリは求人数が業界No.1で1,589件(2022年1月時点)という豊富な求人数を誇っており、他社と比べても圧倒的。
また、検索機能も豊富なため希望の条件を細かく絞って検索できます。

(世界遺産やスキー場など好みの観光地から検索することも可能)

- 個室寮の求人:1,359件
- 友人OKの求人:795件
※2022年1月現在の求人数
また、会員限定で高時給・高待遇の「非公開求人」もあるので、気になる方は「公式サイト 」から会員登録をしてみてください。
②時給1,300円以上も!?高時給の求人が多い!
求人数だけではなく高時給の求人が多いのも魅力の一つ。例えば、以下のように「1,300円以上の求人」もあります。

時給が低い(平均時給900円)ことで知られる「スキー場バイト」でも、1,000円以上の高時給求人が豊富。
(スキー場バイトで時給1,200円以上は中々見つけることできません)
さらに「寮費・食費・光熱費・交通費が無料の求人」が多く、お金がなくてもすぐに働くことができます。
高時給バイトは早い者勝ちなので、まずは「公式サイト」で求人を探してみましょう。
③学生さんには嬉しい「1〜2ヶ月の短期求人」も豊富
春休みや夏休みなど、長期休暇を利用してリゾートバイトをする学生さん向けの短期求人もたくさんあります。
(短期リゾートバイトで検索したら681件もヒットしました!)
ただ、1ヶ月ほどの短期求人は応募率が高く、さらに1月〜4月は繁忙期のためすぐに応募枠が埋まってしまいます。
短期のリゾートバイトを探している方は「公式サイト」から求人を探してみてください。
ワクトリの4つのメリット・魅力
ここからは実際に利用して感じたワクトリのメリット・魅力を紹介していきます。
- 給料の前払い制度
- LINEで気軽に求人紹介&質問
- DMMの英会話が無料受講できる
- Wi-Fiレンタルが特別割引
一つずつ解説していきます。
①給料の前払い制度あり
ワクトリには「即払い制度」といって、給料日まで待たなくても給料の当日振り込みが可能です。
働いている最中、金欠でどうしてもお金が欲しくなったときに、すぐに働いた分の給料を当日振り込みしてくれるといったありがたいサービスです。
②LINEで気軽に求人の紹介&質問できる!
ワクトリのLINEに登録することで、自分の条件に合った求人を紹介してもらえる他、疑問点も気軽に質問することができます。

自分で求人を探すのがめんどうな方は「公式サイト」からLINEに登録して条件を打ち込み、自分の条件に合った求人を送ってもらいましょう。
③DMMの英会話サービスが無料!
上記の説明のように、ワクトリに登録して働くことになったらDMMの英会話サービスを365日24時間受講できます。
将来的に留学やワーホリを考えている方にはとてもありがたいサービス。
④特別割引でポケットWi-Fiをレンタルできる!
ワクトリから登録して働くことになったら、ポケットWi-Fを割引価格でレンタルできます。
リゾートバイト先でパソコンを使う人や休日に映画やアニメを見たい人は、活用してみてください。
ワクトリの2つのデメリット
ここからはワクトリを利用して実際に感じたデメリットを2つ紹介していきます。
参考にしてみてください。
①LINE登録後に求人がたくさん送られてくる
公式LINEなのでしょうがないですが、LINEに登録すると求人がたくさん送られてきます。
求人を探している時はありがたいのですが、求人を探していないときは少し鬱陶しいです。
②カップルOKの求人は多くない
ワクトリは求人数が業界No.1なのですが、カップル同士OKの求人は少ないです。
さらにそこから「カップル同室寮」を探すとなると、かなり数が限られてくるのでカップル同士での応募はおすすめできません
カップル同室寮をお探しの方は、大手求人サイト「リゾートバイト.com 」をおすすめします。
ワクトリ(運営会社ポンスタッフ)の口コミ・評判
ここからはワクトリ(ポンスタッフ)のSNSでの口コミ・評判を紹介していきます。
リゾバの派遣会社によって給料ちゃうから
よく調べてみてね✨
給料高さ狙うなら、大手グットマンとかヒューマニックもいいかも✨
うちは、ワクトリ使ってたけどすごく親切だったよ😄
— えりかん🧠@ADHD✖︎軽度知的 (@morimarimo5656) December 15, 2021
冬だからといって、スキー場だけがリゾートバイトじゃないゾ!ワクトリさんから出ている案件で、和歌山に行けばこんなかわいいリゾバもあるんだ🐿✨#リゾートバイト#ワクトリ pic.twitter.com/PQA4OQ2uWw
— りす@リゾートバイトの始め方 (@resort_walk) November 26, 2021
Twitterとインスタで評判を探しましたが、公式以外の評判はこの2つだけでした。
ちなみに悪い評判はありませんでした。SNSの評判に関しては随時更新していきます。
ワクトリのよくあるQ&A
ここでは、ワクトリのよくあるQ &Aを紹介していきます。
検討中の方は参考にしてみてください。
身だしなみについて
身だしなみについては一般的なアルバイト同様、勤務先によって異なります。
接客業だと派手な髪色やピアス、男性はヒゲなどを断られることはあります。
身だしなみが気になる方は、応募の際に担当スタッフに確認してみてください。
給料日について
給料日については公式サイトに記載があります。
基本的には、翌月の5日、10日、15日、20日等が多いですが就業先により異なります。案件詳細をご確認いただくか、担当コーディネーター迄お問い合わせ下さい。
引用:公式サイト
ちなみに、冒頭でもお伝えしたように「給料の前払い」制度もあるので、気になる方は応募の際に担当スタッフに確認してみてください。
交通費について
交通費の支払いは期間満了後、給料と一緒に支給されます。
- 1ヶ月前後:約2万円以内
- 2ヶ月以上:約5万円〜10万円
あくまで平均値ですが、勤務日数が長いほど交通費も多く支給されます。
寮の雰囲気や食事について
寮の雰囲気は各求人で確認することができます。

基本的に寮は1Rが多く、旅館やホテルだと客室に泊まらせてもらえることもあります。
食事についても以下のように各求人で確認できます。

3食無料のところもあれば、朝だけ無料で他は自腹の求人もあるのでしっかり確認しましょう。
ワクトリの電話について
ワクトリの電話番号は「045-311-2301」です。
電話以外にも、LINEやお問い合わせメールを使って連絡することができます。
ワクトリの登録から仕事までの流れ
最後にワクトリの登録から仕事までの流れを紹介していきます。
普通の派遣会社のように会社に出向き登録会に参加する必要はありません。
応募から会員登録は10分ほどで終わります。
①まずは「公式サイト」にアクセスしWEB応募
「公式サイト」にアクセスしたら画面右下の「WEB応募」をクリック。

すると以下のページに飛ぶので、各項目を入力していきましょう。

- お名前
- フリガナ
- メールアドレス
- 電話番号
- LINE ID(任意)
- ご質問・ご要望(任意)
すべて入力したら「利用規約に承諾する」にチェックを入れ「送信する」をクリック。
すると以下のページに飛ぶので、まずは「LINE登録」を完了させましょう。(10秒で済みます)

②メールが届くので会員登録
WEB応募をするとメールが届きます。
すでにLINE登録は済んでるはずなので、メール内の「■LINEご登録の方」の下にあるURLをクリック。

すると「会員登録」のページに飛ぶので各項目を入力していきましょう。

- お名前
- フリガナ
- メールアドレス
- 性別
- 生年月日
- 電話番号
- 住所(番地・建物名)
- 最終学歴
- リゾートバイト経験の有無
- 職歴/アルバイト歴
注意点は以下のようになります。
- 履歴書写真の注意点
- 直近3ヶ月
- 背景は白
- 加工写真はNG
- 頭の先から肩まではっきり写す
すべて入力したら「利用規約に承諾する」にチェックを入れ「送信する」をクリック。

③再度メールが届くので「チェックシート」を入力
会員登録が済んだら再度メールが届くので「チェックシート入力〜」という文章の下にあるURLをクリック。

するとチェックシートのページに飛ぶので必要事項を入力していきましょう。
- 名前
- メールアドレス
- 生年月日
- 緊急連絡先
- 顔写真付きの身分証
顔写真付きの身分証は以下のものを添付できます。
- 学生証
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- パスポート
- 在留カード
そして、最後に「契約書に同意する」と「就業規則に同意する」にチェックを入れ「送信する」をクリック。
すべてが完了するとチェックシート入力完了のメールが届くので、確認しておいてください。
④ワクトリの担当スタッフと電話面談
WEB上での登録が済むとワクトリから電話がかかってきます。(登録して1時間ほどでかかってきました。)
ここから担当スタッフとの面談が始まりますが、面談といっても希望の求人条件をすり合わせていくといった感じです。
ちなみに、聞かれた内容は以下のようになります。
- どのくらい働けるか?
- 希望の勤務地はどこか?
- 希望の仕事・職種はあるか?
- 時給はどのくらいがいいか?
- 個室寮or相部屋?
- その他に希望することはあるか?
(実際は敬語で対応してもらっています!)
すでにLINEや公式サイトで希望の求人を見つけた人は、以下の「案件No.」を伝えましょう。

⑤面談後、求人の紹介
面談で自分の希望条件を伝えると、すぐにLINEやメールなどで自分の条件に合った求人を紹介してもらえます。
逆に条件に合った求人が見つかったら、求人の詳細を聞くことができます。
この際に身だしなみや寮生活など、気になることを担当スタッフに質問していきましょう。
リゾートバイト初心者が担当スタッフに「事前に聞くべきこと」をまとめたので、参考にしてみてください。
⑥求人が決まったら応募!
紹介された求人に納得できたらいよいよ応募です。
応募したら選考に入りますが、基本的にリゾートバイトで落ちることはありません。
万が一落ちるとしたら、
- すでに応募枠が埋まっていた
- こちら側が提示した条件と合わなかった
といったように、止むを得ない理由ですので落ちたら再度求人を探していきましょう。
⑦採用されたら出発準備
採用が決まったら担当スタッフから連絡がくるので、指示された内容に沿って行動していきましょう。
採用が決まってからやることは以下の3つ。
- 勤務地までの交通機関・経路の確認
- 必要な持ち物の確認・準備
- 送られてきた書類に記入
採用後は改めて「あなた専属の担当スタッフ」が付くので、疑問点はすべてスタッフに相談しましょう。
⑧当日になったら勤務地に向かいお仕事開始!
当日になったら勤務地に向かい勤務先への挨拶を済ませ、お仕事開始です。
初めは右も左も分からないと思うので、疑問点があれば担当スタッフや勤務先の上司に相談しましょう。
また、リゾートバイトが初めての学生さんは以下のような求人に応募することをおすすめします。
- 友達同士OKの求人
- 1〜2ヶ月以内のド短期求人
ただ、1月〜4月の繁忙期は上記の求人はすぐに埋まってしまいます。まずは「公式サイト」で求人をチェックすることをおすすめします。
ワクトリの口コミ・評判まとめ!
この記事ではリゾートバイトの求人サイト「ワクトリ」を紹介していきました。
まとめるとワクトリは業界No.1の求人数を誇っており、他の大手求人サイトと比べても一目瞭然。
- ワクトリ:求人数1,589件
- アルファリゾート:求人数1,251件
- リゾートバイト.com:求人数951件
※2022年1月現在の求人数。
「時給1,300円以上」や「1〜2ヶ月のド短期」「友達同士OK」など、学生さんには嬉しい求人も豊富。
1〜4月は繁忙期のため人気求人は早い者勝ち。まずは「公式サイト」をチェックして求人を探してみてください。
冬&春休みのリゾートバイトを探すのにオススメのサイトランキング!
現在、学生さんの冬&春休みに合わせて求人増加中!以下のサイトは求人数が多く、時給も業界トップクラス!
テスト明けは、大自然溢れる観光地でリゾートバイトとレジャーを満喫しよう!
高時給の求人は早いもの勝ちになります。
▼時給の高さが業界No.1!WEB登録で面接なし
【1位】リゾートバイト.com ←早い者勝ち
▼温泉地の求人数No.1!仲居さんの時給No.1
【2位】アルファ・リゾート ←早い者勝ち
▼リゾートバイトサイトの比較や詳しい評判を知りたい方はこちら
【最新ランキング】リゾートバイトの派遣会社11社を厳選!比較!
