ハローワークはフリーターやニートの方にはまったくおすすめできません。
理由はたくさんありますが、1番の理由はブラック企業の求人が多いからです。
また、職員の対応も冷たく、親身に相談に乗って対応してくれる職員はほとんどいません。
この記事では、ぼくがハローワークを利用した率直な感想と、フリーターやニートの方が就職するなら知っておくべき就職方法とサービスを紹介していきます。
あなたの就職・転職活動の参考になれば幸いです。
目次
ハローワークとは
公共職業安定所(こうきょうしょくぎょうあんていじょ)とは、職業安定組織の構成に関する条約(国際労働機関条約第88号)(日本:1954年批准、昭和29年条約第19号)に基づき加盟国に設置される公的職業安定組織(英:Public employment service)が運営する職業紹介所である。
引用:wikipedia
ハローワークとは全国にある職業紹介時のこと。
基本的に、失業したりフリーターやニートから就職するときはハローワークを使うイメージがあると思いますが、ハローワークはおすすめできません。
フリーターにはおすすめできない!ハローワークがダメな5つの理由
ここからは、実際にぼくが利用して感じたハローワークのダメな理由を5つ紹介していきます。
嘘だらけ!ブラックな求人が多い
ハローワークは評判どおり、ブラックな求人が多いです。
理由は、ハローワークに求人を載せるのは無料で、なおかつ嘘の労働条件を書いても罰せられないからです。
本来、企業というのは求人サイトに自社の求人を載せるとなると莫大な費用がかかるのですが、ハローワークに求人を載せるときはお金が一切かかりません。
そのため、お金のない零細企業や常に人手が足りないブラック企業の求人ばかりが集まるのです。
また、ハローワークに載せる求人に嘘の情報を書いても企業は罰を受けません。
なぜなら、ハローワークの職員がわざわざ実態調査をしないため、いくらでも嘘が描き放題なのです。
本当とんでもないサービスです….。
職員の対応が雑で冷たい
ハローワークの職員は公務員です。
民間の就職支援サービスのカウンセラーのように、ノルマもボーナスもほぼなく、やりがいもないため、塩対応が基本。
ぼくも2~3人の職員に対応してもらいましたが、基本的にはこちらに興味がないと言った感じ。
中には「君このままだとやばいよ」と謎の上から目線の説教おじさんもいましたからね…。(あいつの顔は忘れん)
親身になって対応してくれる職員はほとんどいませんよ。
大手企業や優良企業の求人は皆無
当たり前ですが、大企業や優良企業の求人は皆無です。
条件のいい企業の求人を探すのは、砂漠の中らピアスを探すようなもので、ほとんどがブラックかなんとも言えない企業の求人ばかり。
実際、ぼくが紹介してもらった求人の会社をネットで調べたらどこも悪い口コミのブラック企業ばかりで、萎えたのを覚えています。
まあ、人気の企業はハローワークなんかに求人を出さなくても人が集まるので当たり前なんですけどね…。
就活・転職活動のサポートもほぼなし
あとで詳しく紹介しますが、民間の就職支援サービスは以下のように就活や転職者のサポート体制がかなり充実しています。
引用:ウズキャリ
しかし、ハローワークのサポート体制はないも同然で、面接対策や履歴書の添削をがっつり受けることはできません。
カウンセリングはあっても、日頃の鬱憤を晴らすかのように説教してくるおばさんばかりなので、モチベーションも下がります。
そのため、ハローワークで就活するとなると自分で一から行動しないと、就職は無理です。
求人の検索システムが使いづらい
求人の検索システムが使いづらいというのもデメリットですね。
スマホネイティブ世代のぼくらからしたら、「古すぎ..」と絶句するサイトデザインで、どこから求人を探していいのか分かりづらいです。
職員の対応が塩なんだから、せめて検索システムだけはしっかりしてほしいんですけどね。
政府の若者に対する冷たい対応を肌で感じました。
ハローワークの唯一のメリット
ハローワークのことをボロクソ書きましたが、一応メリットもあります。
それは、失業保険が出ると言った点。
失業保険は、会社を辞めた人が次の仕事を探すための準備金としてもらえる給付金のことです。
ただし、失業保険は全員がもらえるわけではなく、細かい条件がいくつもあります。
しかも、フリーターやニートの方はもらえないので、あまり意味がないんですよね。
正直、メリットと言えるかどうかは微妙です。
おすすめできない!2chやSNSでのハローワークの評判
ここからは、2chやSNS上にあるハローワークの評判を紹介します。
ハローワークくそじゃん!
私が辞めたとこまた紹介してくんのやめろ!— つくちゃん (@tsukushi7777) October 4, 2019
ハローワークの求人票はマジでこんな文面ばっかり。求人票もウソばっかり書いてるし。
おまけに職員の対応や態度もクソなのが多い。定年後位まではお世話になりたくない。— すごろく (@sugoroq) November 30, 2019
ハローワークで職員に言われるがままに適職診断をした。
書道家に向いてると結果が出た。
いまからどうなれと?
書道家の求人ここにあるんですか?クソなアドバイスにも程があると思うし、人の時間をなんだと思ってるの?
— dkrng3 (@mora_kiroku) April 6, 2019
ワイハロワで就活したら
求人票→基本給16~28万応相談、試用期間14日
面接時→基本給18万、試用期間3ヶ月
初出社時→日当8000円、試用期間5日
ってのがあったで…即やめたけど
引用:2ch
なんで求人ブラックばっかなん?
応募して採用されてもブラックが多すぎるわA
求人が無料で出せるからというのが大きい
あんまりお金がない事業所も出してるから、どうしても待遇は悪くなる
最低賃金や労働基準法に違反してなければ受理しない理由はないし
女性の職員で見下したかのような言い方をする人、利用者の悪口を言う人がいる
殴りたくなるわ
引用:2ch
フリーターやニートの方は、民間の就職支援サービスを活用しよう!
フリーターやニートから正社員に就職したいなら、ハローワークの活用はやめて、民間の就職支援サービスを活用しましょう。
就職支援サービスを活用すれば、以下のサービスをすべて無料で受けることができます。
- 業界・企業研究のサポート
- 優良企業の求人紹介
- 応募サポート
- 面接対策
- ビジネス・専門スキル取得の講座(一部のサービス)
- 内定をもらってからのアフターフォロー
また、民間の就職支援サービスの求人は、専門のカウンセラーが実際に足を運んで調査し、ブラックではないと認定した企業ばかりなので、優良企業の求人が多いです。
新卒と既卒では就活の仕方は異なり、1人で就活すると大変です。
だからこそマンツーマンであなたの就活をサポートしてくれる就職支援サービスを活用して、充実した社会人生活を手に入れましょう!
フリーター・ニート向けのおすすめの就職支援サービス
最後に、フリーターやニートから就職するなら、絶対活用してほしい就職支援サービスを3つ紹介していきます。
ここで紹介するサービスの運営会社はほとんどが上場企業のため、実績も安全性も高いです。
また、どのサービスもすべて無料で利用できるので、1人での就活に不安を抱いているならば、是非、サービスの活用を検討してみてください。
もっとたくさんのサービスやそれぞれのサービスの比較を知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
→20代フリーター・既卒向け!おすすめの就職支援サービス10選を紹介!
【No.1】入社後の定着率が91.3%の「JAIC(ジェイック)」
- 入社後定着率91.3%
- 就職成功率81.1%
- 就職支援実績20,000名以上
- 18~34歳の男女がサービスの対象(女性専門のサービスも)
- 運営会社は東証マザーズに上場している
1番の特徴は入社後内定率91.3%というデータで、離職率が低いことからそれだけ良質な求人を抱えているのがわかります。(この数値は業界No.1)
就職成功率も81.1%という驚異的な数字を誇っており、これまで20,000名以上が見事内定をもらっています。
「ゼロから就職まで」専門のアドバイザーが徹底的にサポートしてくれるので、就活をしたことがない人でも安心して就職活動に挑むことができます。
関東・関西・九州に支社があるので就活ビギナーは活用してみて下さい。
就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!
【No.2】他社の10倍以上サポート!ウズキャリ!
- 内定率86%、就職後の定着率93%
- 無料のビジネス・専門スキル講座あり
- 20時間以上の徹底キャリアサポート
- 未経験可の求人が豊富
- IT系の求人も豊富
ウズキャリは、無料でエンジニアやプログラマー、営業といった専門スキルを学ぶ講座を受けることができます。(2~4週間みっちり)
また、「他社の10倍以上サポート」をモットーにキャリアサポートや面接対策など、専門のカウンセラーがマンツーマンであなたの就活を支援してくれます。
あなたをサポートするカウンセラーも元既卒や元第二新卒が多いので、親身になって相談に乗ってくれます。
会員登録は登録は1分程度で完了します。
>>ウズキャリの公式サイトはこちら
【No.3】カウンセリングが強みの「ハタラクティブ」
- 正社員成功率80.4%
- 支援実績15万人以上
- カウンセリングをメインにサポート
- 応募者の経歴を問わずにサポート
- 関東圏の就活がメイン
ハタラクティブの最大の強みはカウンセリングが徹底している点と、独自の求人案件を取り扱っている点です。
ハタラクティブはカウンセリングに力を入れているため、「どんな職種が自分に向いているかわからない」という方でも丁寧にヒアリングを行い、自分に適した職種を一緒に考えてくれます。
また、独自の求人案件が豊富なのも強みで、「履歴書の経歴や職歴が真っ白でも給与が25万円以上の優良企業を紹介してもらえた!」といった評判も多いです。
フリーターの就職なら!【ハタラクティブ】
【時給1,500円以上の求人あり!】マッハバイト!冬&春休みの高時給バイト特集
現在、マッハバイト では以下の2つのキャンペーンを展開中!
- 【冬&春休み限定】時給1,400円〜1,500円以上の求人あり!短期バイト特集
- 採用されるだけで最大1万円以上のお祝い金が"最短翌日"もらえるサービス(抽選ではなく全員に)
関東圏だけではなく北海道から沖縄まで、47都道府県の冬&春休みバイトの求人が掲載されています。
\冬&春休みの短期バイトは早いもの勝ち/
【採用されるだけで祝い金!】金欠学生におすすめの求人サイト
【最大1万円のお祝い金!】アルバイトを探すならマッハバイト!
今すぐお金が欲しい方におすすめしたい求人サイトが「マッハバイト 」
- 採用されるとお祝い金が"必ず"もらえる(最大10,000円)
- お祝い金は最短翌日振込
- 上場企業「株式会社リブセンス」がサイトを運営してるから安心!
- 求人案件が25万件
- 約3分の簡単な無料登録で応募できる
「マッハバイト 」は、アルバイトに応募して採用されるだけで最大10,000円のお祝い金が貰えます。
最低でも5,000円は貰えるので、アルバイトが確定するだけで日雇いバイトの給料を"必ず"もらうことができます。
しかも、他のアルバイトサイトのように祝い金の振り込みに数ヶ月後待たされることはなく、アルバイトの採用が確定してから最短で翌日に振り込まれます。
これだけ充実した「お祝い金制度」はマッハバイトだけ!
人気の求人はすぐに埋まってしまうので、応募はお早めに。
【必ずもらえる3万円の祝い金!】アルバイトを探すなら「アルバイトEX」
アルバイトを探すならアルバイトEX から応募してみてください。
- 求人案件は業界No.1の100万件以上
- 採用されると3万のお祝い金が"必ず"もらえる
- 上場企業「株式会社じげん」が運営してるから安心!
- 約3分の簡単な無料登録で応募できる
「アルバイトEX」はアルバイトに応募して採用されるだけで、必ず3万円のお祝い金を"必ず"貰うことができます。
また、「マイナビバイト」や「an」などの大手求人サイトと提携しているため求人数は業界No.1の100万件。
アルバイトEXだけで自分好みのアルバイトを探すことができます。
人気の求人はすぐに埋まってしまうため、応募はお早めに!