「アルバイト先がブラックすぎて辞めたいけど辞めさせてくれない」
「アルバイトを穏便に辞める方法を知りたい!」
近年、ウイルスのように増えているブラックバイト。
低賃金でありながら正社員並みの労働を強要したうえで、さらにパワハラやサービス残業をしてくるとんでもないお店が増えてきいます。
また、そういったお店ほど何かと理由をつけて辞めさせてくれないため、悩んでいる学生さんも多いです。(きっとこの記事に訪れてくれたあなたも悩んでいるはず..。)
はじめに言っておくと、お店側がアルバイトの退職を断ることは法律上禁止されています。
その点を踏まえ、この記事ではブラックバイトを簡単に辞める方法を分かりやすく紹介していきます。
ブラックバイトで悩んでいる方は参考にしてみてください。
今すぐブラックバイトを辞める方法を知りたい方は「こちらをクリック」(記事の途中に飛びます)
目次
ブラックバイトとは?
ブラックバイトの基準や特徴は数え切れないほどありますが、肉体・精神的な苦痛を与えて来るバイト先はブラックバイトと言えます。
実際、バイトの中にいると感覚が麻痺してしまうもので、自分ではブラックとは思ってなくても、周りから見たらブラックバイトというパターンもよくあります。
次に紹介するブラックバイトの特徴・基準をもとに、3つ以上当てはまったらブラックバイト認定となるので、すぐさまその職場を辞めることをおすすめします。
ブラックバイトの11の特徴・基準
ここで紹介するブラックバイトの特徴・基準のうち、3つ以上当てはまったらブラックバイトと言えますので、1つの指標として参考にしてみてください。
給料が支払われない
給料の未払いは法律違反のため、問答無用でブラックバイトと言えます。
また、こちらから催促しないと給料が支払われないのもブラックバイトの特徴です。
給料の管理がまともにできない会社は、金銭的にうまくいっておらず、そのうちお店が潰れることもありえるので、早急に次のバイト先を探すことをおすすめします。
時給が異様に低い(地域の最低賃金以下)
時給が異様に低いのもブラックバイトの特徴の一つと言えるでしょう。
研修期間だけ給料が低くなるのはよくあることですが、研修期間が終わっても低賃金で働かせるのはブラックバイトです。
また、地域の最低賃金以下で働かせるのも違法なので、給料が異様に低いと感じたら一度自分の住んでいる地域の最低賃金と照らし合わせて、違法かどうか確認してみてください。
残業が多すぎる&残業代が支払われない
業種によっては、繁忙期に15分~30分ほどの残業を頼まれることがありますが、毎回1時間~2時間以上の残業を頼まれる場合はブラックバイトである可能性が高いです。
また、残業代の未払いも違法なので、自分の働いた時間と明細を照らし合わせて、給料が少ない場合は会社や店長に直接問い合わせましょう。
残業代を支払ってくれない場合は完全なるブラックバイトなので、退職を考えてください。
休憩が全くない
法律上では、アルバイトでも6時間を超える場合は45分の休憩を取らなくてはいけません。
そのため、6時間の労働を超えているのに休憩をもらえない場合はブラックバイトと言えます。
休憩時間も基準の一つとして頭に入れておきましょう。
勝手にシフトを増やされる
といった行為も違法です。
相談無くして勝手にシフトを増やしたり、休日に呼び出すのは禁止行為となっているため、堂々と断ることができます。
学生さんの「断れない」という弱みに付け込み、シフトを改ざんするのは完全な違法行為ですので、気をつけてください。
暴言や暴力、セクハラがある
当たり前ですが、日常的に暴言や暴力、セクハラがあるのは異常な職場です。
はっきりいいますが、すぐに辞めて新しいアルバイトを探してください。
研修が全くなくいきなり1人で現場に出される
研修がなく、なんの指導もないまま1人で現場に出された場合はブラックバイトを疑った方がいいです。
法律的にはグレーですが、そういったお店は後々、長時間労働やサービス残業を強要してくるので、注意しましょう。
人手が極端に足りない
一時期、某牛丼チェーン店の「ワンオペ」が問題になりましたが、明らかに人手が足りないのもブラックバイトの特徴です。
繁忙期や混む時間なのに1~2人だけで働かせるなど、あまりにも従業員が少ない場合はブラックバイトを疑ってください。
新人がすぐ辞める
ブラックバイトの特徴の1つとして、新人バイトがすぐに辞めるパターンもよくあります。
そういったお店は店長とベテランが結託して、新人バイトをこき使うといった特徴があるため、すぐに新人が辞めてしまうのです。
常に求人が出ているアルバイトには注意しましょう。
バイトにお店の損害を補償させる
食器を割ってしまったり、お客さんの洋服を汚してしまった場合、補償するのはお店側です。
アルバイトにお店の損害を補償させるのは法律で禁止されているので、求められてもきちんと断りましょう。
もちろん、きちんとお店とお客さんに謝ることも忘れずに。
バイトを辞めさせてくれない
法律上では、お店がアルバイトを引き止めるのは禁止とされています。
そのため、本来はアルバイトが「辞めたい」といったら辞めさせなくてはいけないのですが、引き止めてきたり、辞めさせてくれないお店はブラックバイト認定です。
アルバイトを辞められなくて悩んでいる方は、次のブラックバイトの辞め方・手続きを参考にしてください。
ブラックバイトの辞め方・手順【高校生も可!】
まずはじめに、お店側は法律上、アルバイトが「辞めたい」といったら、それに従うしかありません。
そのため、「辞められない」なんてことはありえないのです。
また、法律上では2週間前に「辞める」ことを伝えれば、きっぱり辞めることができるという風になっています。
しかし、中には何かと理由をつけて辞めさせてくれないブラックバイトもあります。
その場合は以下の対象法を試してみてください。
- 親に「本日限りで辞めさせます。必要な手続きは封書で連絡ください」と電話してもらう
- 自分で「退職届」を勤務先にFAXし、電話で辞めることを伝える
- 労働基準監督署・警察に相談して辞める
実は会社(お店)と本人がお互い同意すれば、2週間前でなくても、その日に辞めることができます。
そのため、どうしても自分の力だけでは対処できない場合は大人の力を借りたり、強引に辞めることも考ましょう。
基本的に親の権力を使えば、会社やお店は強く出ることができないため、簡単に辞めることができます。
また、退職を伝えるのは直接ではなく電話でもOKとなっているため、直接話したくない場合は、電話で辞めることを伝え、会社に退職届を送りましょう。
それでも、恐喝まがいのやり方で引き止めてきたら、労働基準監督署・警察に相談してください。(労働基準監督署の場合電話番号は地域によって異なる)
警察だと場合によっては一緒にお店についてきてくれることもあります。
ちなみに、ブラックバイトではよく「損害賠償を請求する」と脅してきますが、基本的に無視して大丈夫です。
というのも、裁判は弁護士を雇ったりなど、莫大な費用がかかるため、アルバイト1人1人に裁判を起こしていたら会社は潰れてしまいます。
店長が勢いで脅してきても、その上の会社がそんなこと許すはずがありません。
また、個人経営のお店でも、そんなところにお金を回す余裕はないはずなので、損害賠償の件に関しては何も心配する必要はありませんので、ご安心を。
ブラックバイトを辞める際の理由例
ブラックバイトを辞める際、「このお店が嫌だから辞めたいです!」と伝えるのは中々難しいですよね。
そこで、ここではブラックバイトを辞める際の理由として最適なものをいくつか紹介していきます。
より、具体的な理由の例やトーク例を知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
→バイトを辞める理由が思いつかない!円滑に退職するための理由例7選!
給料が支払われない場合は証拠を集めて専門家に相談
無事にブラックバイトを辞められたとしても、ブラックなお店だと給料を支払ってくれないケースも多いです。
そのためにも、辞めることを伝えてから辞めるまでの期間の間は、「労働をした証拠」をきちんと集めておきましょう。
労働をしていた証拠を示すものはいかのようになります。
これらを写真やメモに抑えておきます。
そして、給料が支払われなかったら、この証拠をもって、
のどれかに連絡を入れ、対応してもらってください。
給料未払いは違法行為なので、チェーン店なら親会社に連絡をいれるのが、1番手っ取り早く給料をもらえる方法です。
ブラックバイトを辞めた体験談!ブラックすぎて逃げるように辞めたSさん
今回は女子大生のSさんにインタビューし、ブラックバイトを辞めた経験をお話しして頂きました。
—Sさんの働いていたお店はどのくらいブラックだったんですか?
基本的に給料の支払いが遅れることは当たり前で、ひどい時はこちらから連絡しないと給料が支払われないこともありました。
さらに、サービス残業も当たり前で、毎回1時間~2時間は残業していたのに、給料は一切支払われませんでしたね….。
毎回勝手にシフトを増やされていましたし。
しかも、店長がまた最悪な人で手は絶対出さないけど、言葉でネチネチ責めてくるモラハラ野郎だったんです。
本当は会社名を晒したいところですけど、いろいろとめんどくさくなるので、公表は控えておきます。
—なるほど。すぐに辞めようとは思わなかったんですか?
最初は「辞めてやる!」と思っていたんですけど、店長以外はいい人ばかりで、しかも、彼氏もそこで働いていたので、辞めづらかったんですよね。
人手がが少ないので、辞めたらみんなに迷惑がかかりますし。
それに、ブラックな職場って働いていると感覚が麻痺してきて、これが普通に思えてくるんですよ。
今思うと一種のマインドコントロールにかかっていましたね。
—それはよく聞く話ですよね…。では、なぜ辞めようと思ったのですか?
本当に些細なことですが、ある日私の彼氏が店長に理不尽な事でキレられて、我慢ができなくなった彼が、そのままバックれてしまったんです。
まあ、今までの怒りが爆発してしまった感じですね。
それで、私も「もういいや」って、糸がプツンと切れてしまって、辞めることを決意しました。
—ふむふむ。では、辞めた方法を詳しく教えてください。
私はバックれて給料が支払われないとかは嫌だったので、法律に従って辞めることにしました。
うちのお店は2週間ごとにシフトを提出するんですけど、シフトを提出する時に辞めることを伝え、「これが最後のシフトです!」と言いました。
理由はインターンシップを始めるということにしましたね。
—それで店長はどんな反応をしてきましたか?
最初は「人手が足りないことくらい分かってるだろ?無理だ!!」と怒られましたが、そこからは、何を言われても辞めることしか伝えませんでした。
そこから、バイトに入るたびに次のシフトを催促されましたが、辞めることを伝え続けた結果、最後にあっちが折れました。
最後までグチグチ言ってきたし、私にだけ仕事をふらないなどの嫌がらせはありましたが、なんとか辞められましたね。
法律上、お店側がアルバイトの退職を拒否することはできないということを知っていたので、堂々と辞めることができました。
—やはり、ブラックなバイトの場合は強引に辞めるのが1番なんですね。貴重なお話ありがとうございました。
辞めづらくても、トラウマを抱えたり身体を壊したら本末転倒!ブラックバイトは今すぐ辞めよう!
みなさんは何のためにアルバイトをしていますか?
様々な理由があると思いますが、ほとんどの人が「今よりも生活を充実」させるために、働いているかと思います。
しかし、ブラックバイトというのはウイルスと一緒で、徐々に体と心を蝕んでいき、酷いケースだと社会が怖くなり、心を壊して引きこもりになったり、身体を壊して通院することもあります。
はっきり言います。ブラックバイトは「悪」です。
いくら、そのお店の店長が言い訳してきてもダメなものはダメ。
法律違反は法律違反なのです。
世の中には星の数ほどアルバイトあり、今のバイト先よりも人間関係や労働環境、時給が優れているお店はたくさんあります。
いくら頑張ってバイトしても、心や身体を壊してしまっては本末転倒です。
本当に辛い場合は今すぐにアルバイトを辞めることも考えてください。
辞めることは悪いことではありません。
悪いのは過酷な労働を強制してくる「お店側」であることを覚えておきましょう。
【損しないために】新しいバイトを探すなら最大1万円のお祝い金がもらえる「マッハバイト」で探そう!
ブラックバイトを辞め、新しいアルバイトを探そうとしている人は10秒だけ時間をください。
バイトを探すなら最大1万円のお祝い金が必ずもらえる「マッハバイト」から応募してみてください。
大手求人サイトから応募すると、マッハバイトのようにお祝い金が出ないので、損します。
今すぐお金が欲しい方におすすめしたい求人サイトが「マッハバイト 」です。
- 採用されるとお祝い金が”必ず”もらえる(最大10,000円)
- お祝い金は最短翌日振込
- 上場企業「株式会社リブセンス」がサイトを運営してるから安心!
- 求人案件が25万件
- 約3分の簡単な無料登録で応募できる
「マッハバイト 」は、アルバイトに応募して採用されるだけで最大10,000円のお祝い金が貰えます。
最低でも5,000円は貰えるので、アルバイトが確定するだけで日雇いバイトの給料を”必ず”もらうことができます。
しかも、他のアルバイトサイトのように祝い金の振り込みに数ヶ月後待たされることはなく、アルバイトの採用が確定してから最短で翌日に振り込まれます。
しかも、「マッハバイト」を運営している株式会社リブセンスは上場企業のため、安心して利用することができます。
「祝い金がもらえるなんておかしい!」という方は以下の記事を参考にしてみてください!
【時給1,500円以上の求人あり!】マッハバイト!冬&春休みの高時給バイト特集
現在、マッハバイト では以下の2つのキャンペーンを展開中!
- 【冬&春休み限定】時給1,400円〜1,500円以上の求人あり!短期バイト特集
- 採用されるだけで最大1万円以上のお祝い金が"最短翌日"もらえるサービス(抽選ではなく全員に)
関東圏だけではなく北海道から沖縄まで、47都道府県の冬&春休みバイトの求人が掲載されています。
\冬&春休みの短期バイトは早いもの勝ち/
【採用されるだけで祝い金!】金欠学生におすすめの求人サイト
【最大1万円のお祝い金!】アルバイトを探すならマッハバイト!
今すぐお金が欲しい方におすすめしたい求人サイトが「マッハバイト 」
- 採用されるとお祝い金が"必ず"もらえる(最大10,000円)
- お祝い金は最短翌日振込
- 上場企業「株式会社リブセンス」がサイトを運営してるから安心!
- 求人案件が25万件
- 約3分の簡単な無料登録で応募できる
「マッハバイト 」は、アルバイトに応募して採用されるだけで最大10,000円のお祝い金が貰えます。
最低でも5,000円は貰えるので、アルバイトが確定するだけで日雇いバイトの給料を"必ず"もらうことができます。
しかも、他のアルバイトサイトのように祝い金の振り込みに数ヶ月後待たされることはなく、アルバイトの採用が確定してから最短で翌日に振り込まれます。
これだけ充実した「お祝い金制度」はマッハバイトだけ!
人気の求人はすぐに埋まってしまうので、応募はお早めに。
【必ずもらえる3万円の祝い金!】アルバイトを探すなら「アルバイトEX」
アルバイトを探すならアルバイトEX から応募してみてください。
- 求人案件は業界No.1の100万件以上
- 採用されると3万のお祝い金が"必ず"もらえる
- 上場企業「株式会社じげん」が運営してるから安心!
- 約3分の簡単な無料登録で応募できる
「アルバイトEX」はアルバイトに応募して採用されるだけで、必ず3万円のお祝い金を"必ず"貰うことができます。
また、「マイナビバイト」や「an」などの大手求人サイトと提携しているため求人数は業界No.1の100万件。
アルバイトEXだけで自分好みのアルバイトを探すことができます。
人気の求人はすぐに埋まってしまうため、応募はお早めに!