「新卒の就活に失敗して人生詰んだ…。もうフリーターになるしかない…。」
この記事に訪れてくれたあなたは、新卒で就活に失敗or失敗しそうになって1人で悩んでいるところだと思います。
ただ、安心してください。
フリーターやニートにならず、既卒者としていますぐ就活すれば、正社員の就職は全く難しくありません。
この記事では、以下の項目について解説していきます。
- 就活に失敗しても就職できる理由
- 就職方法と既卒者向けの就職支援サービスの紹介
諦めるのはまだ早いです!
この記事を参考にしてもらい、しっかり就活対策をしていってください。
目次
【データ付】新卒の就活に失敗しても20代なら正社員として就職できます!

結論から言うと、20代であれば新卒の就活で失敗しても、正社員として就職できます。
実際に、大手マイナビが「既卒者の就職率」データを調査したところ、以下のような結果になっています。
現在の内定獲得状況については、45.0%の既卒者が内定を獲得しているが、ここ数年は横ばいとなっている。
引用:マイナビ
この結果を見る限り、既卒者の約2人1人が企業から内定をもらっていることがわかります。
確かに、新卒と比べると少しだけ就活の難易度は上がりますが、新卒で就活に失敗したところで、人生は詰みません。
東京オリンピックをはじめ、これだけ好景気が続いている現代日本では、若者の就職状況は「売り手市場」なので、正社員になるのは難しくないのです。
また、3年以内であれば大手企業や優良企業に採用される確率はあるので、諦める前に今一度、自分の就活について考えて見ましょう。
新卒の就活に失敗してフリーター・ニート生活を続けるのは危険

だたし、就活に失敗したからと言ってフリーターやニートの生活を続けるの危険です。
理由は簡単で、フリーターやニートを続けていると、職歴の空白期間が伸び、また面接でも非常に不利になってしまうからです。
いくら「売り手市場」とはいっても、職歴もスキルもない若者を採用してくれるほど社会は優しくないです。
また、当たり前ですが、年をとるにつれ正社員の採用は難しくなります。
実際に、30代になると正社員として就職できる確率は20%台になってしまいます。
平成24年の「就業構造基本調査」によると、30~34歳の正社員移行率は男性が26.3%、女性は8.4%、35~39歳では男性が21.3%、女性が8.2%という数字が出ました。
引用:mayonez
就職はもちろん、ブラック企業を避けホワイト企業や優良企業に就職したいなら、今すぐに就職活動をはじめることをおすすめします。
【全然難しくない!】フリーター・既卒からの就職方法

20代〜30代のフリーターが正社員になる、主な方法は以下の3つです。
- 就職支援サービスを使って正社員に就職
- ハローワーク経由or自分で企業を探して応募
- アルバイトから働き正社員になる
この中で1番おすすめなのが、就職支援サービスを使って正社員に就職する方法です。
就職支援サービスを活用すれば、以下のサービスをすべて無料で受けることができます。
- 業界・企業研究のサポート
- 優良企業の求人紹介
- 応募サポート
- 面接対策
- 内定をもらってからのアフターフォロー
フリーターから正社員への就活は9割の方が初めてです。
不安な気持ちが強いのは当たり前のことなので、だからこそマンツーマンであなたの就活をサポートしてくれる就職支援サービスを活用して、充実した社会人生活を手に入れましょう!
ちなみに、フリーターの方の就活についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
→【フリーターでも正社員就職は可能!】体験談も踏まえ就活のコツを解説!
フリーター・既卒におすすめの就職支援サービス
ここからは、既卒者・フリーターから正社員に就職するときに、絶対活用してほしい就職支援サービスを3つ紹介していきます。
ここで紹介するサービスの運営会社はほとんどが上場企業のため、実績も安全性も高いです。
また、どのサービスもすべて無料で利用できるので、1人での就活に不安を抱いているならば、是非、サービスの活用を検討してみてください。
既卒から就活するなら入社後の定着率が91.3%の「JAIC(ジェイック)」
フリーターから正社員に就職するなら、入社後の定着率が業界No.1の「JAIC(ジェイック)」から応募しましょう。

- 入社後定着率91.3%
- 就職成功率81.1%
- 就職支援実績20,000名以上
- 18~34歳の男女がサービスの対象(女性専門のサービスも)
- 運営会社は東証マザーズに上場している
20代のフリーターの方に最も適している就職支援サービスがJAIC(ジェイック)です。
1番の特徴は入社後内定率91.3%というデータで、離職率が低いことからそれだけ良質な求人を抱えているのがわかります。(この数値は業界No.1)
就職成功率も81.1%という驚異的な数字を誇っており、これまで20,000名以上が見事内定をもらっています。
「ゼロから就職まで」専門のアドバイザーが徹底的にサポートしてくれるので、就活をしたことがない人でも安心して就職活動に挑むことができます。
もちろん、すべてのサービスを無料で利用できるので、気になる方は公式サイトを覗いてみてください。
就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!
カウンセリングが強みの「ハタラクティブ」
- 正社員成功率80.4%
- 支援実績15万人以上
- カウンセリングをメインにサポート
- 応募者の経歴を問わずにサポート
- 関東圏の就活がメイン
ハタラクティブの最大の強みはカウンセリングが徹底している点と、独自の求人案件を取り扱っている点です。
ハタラクティブはカウンセリングに力を入れているため、「どんな職種が自分に向いているかわからない」という方でも丁寧にヒアリングを行い、自分に適した職種を一緒に考えてくれます。
また、独自の求人案件が豊富なのも強みで、「履歴書の経歴や職歴が真っ白でも給与が25万円以上の優良企業を紹介してもらえた!」といった評判も多いです。
ただ、関東圏の就活をメインにサポートしてくれるので、地方での就職を考えている方にはそこまでおすすめできません。
面接対策のサポートが手厚い「ウズキャリ」
- 就職成功率86%以上
- 定着率93%
- 面接対策のサポートがとにかく手厚い
- IT系の求人が多い
ウズキャリは就職成功率と定着率がとても高いです。
理由としては、ブラック企業の排除を徹底しているからで、ウズキャリから紹介される求人は、ブラック企業の求人が少ないことで有名。
また、面接対策のサポートが手厚く、プロの講師による2時間の模擬面接を実施してくれます。
さらに、企業との面接が終わった後に、採用担当者から面接のフィードバックをもらえるサービスも展開しており、「就職させる!」という本気度が高いサービスとなっています。
2chの評判!就活に失敗してフリーターから就職した人たち
ここでは、2chやSNS上に投稿された評判を紹介していきます。
27歳職歴なしだが完成車受かったよ
さよなら
引用:2ch
28までフリーターしててそのあとバイト先に正社員登用された知り合いいるよ
飲食だけどな
引用:2ch
まともに就職するラストチャンスが26って感じ
26歳が一番ギリギリの若者といえるラインだからね
27歳になるとけっこうきてるねって感じの年齢だし
引用:2ch
いま大学生の就職率めっちゃ良いねんな😗わたしの時も売り手市場って聞いたけど就活マジしてなかった😗たぶん人生もう一回あっても新卒シーズン就活しやんのやろな 🤔結局既卒でも就職できたし人生ほんまどうにでもなる☺️すきなように生きてて彼氏と友達と家族おって、たぶんわたし超絶しあわせ
— てゃん (@o___bake) May 17, 2019
僕は、既卒3年目にして
(社会人経験なし)
どうにか、就職できた— 黒猫 (@f4rU0F36m) May 8, 2019
今年27しゃい学部卒院中退既卒のぼくが就職できたしきっと大丈夫……(震え声)
— Virtue(あなこ) (@InasakI_0726) November 13, 2018
今の時代なら新卒で就活に失敗してフリーターになっても就職できますよ
東京オリンピックを始め、これだけ日本は好景気が続いているため、20代であれば正社員の就職は全く難しくありません。
新卒で就活に失敗したからといって、人生が終了すると言うのは間違いです。
ただ、年をとるにつれ就活は難しくなってきます。
また、現在は好景気だからいいものの、過去の「リーマンショック」や「東日本大地震」の影響のように、不景気は突然訪れます。
不景気が来たら正社員就職はかなりハードモードになるので、今すぐに就職活動を進めておくことが、自分の身を守るための最大の方法です。
これから、就活を始める既卒の方は頑張ってください。
【時給1,500円以上の求人あり!】マッハバイト!冬&春休みの高時給バイト特集
現在、マッハバイト では以下の2つのキャンペーンを展開中!
- 【冬&春休み限定】時給1,400円〜1,500円以上の求人あり!短期バイト特集
- 採用されるだけで最大1万円以上のお祝い金が"最短翌日"もらえるサービス(抽選ではなく全員に)
関東圏だけではなく北海道から沖縄まで、47都道府県の冬&春休みバイトの求人が掲載されています。
\冬&春休みの短期バイトは早いもの勝ち/
【採用されるだけで祝い金!】金欠学生におすすめの求人サイト
【最大1万円のお祝い金!】アルバイトを探すならマッハバイト!
今すぐお金が欲しい方におすすめしたい求人サイトが「マッハバイト 」
- 採用されるとお祝い金が"必ず"もらえる(最大10,000円)
- お祝い金は最短翌日振込
- 上場企業「株式会社リブセンス」がサイトを運営してるから安心!
- 求人案件が25万件
- 約3分の簡単な無料登録で応募できる
「マッハバイト 」は、アルバイトに応募して採用されるだけで最大10,000円のお祝い金が貰えます。
最低でも5,000円は貰えるので、アルバイトが確定するだけで日雇いバイトの給料を"必ず"もらうことができます。
しかも、他のアルバイトサイトのように祝い金の振り込みに数ヶ月後待たされることはなく、アルバイトの採用が確定してから最短で翌日に振り込まれます。
これだけ充実した「お祝い金制度」はマッハバイトだけ!
人気の求人はすぐに埋まってしまうので、応募はお早めに。
【必ずもらえる3万円の祝い金!】アルバイトを探すなら「アルバイトEX」 
アルバイトを探すならアルバイトEX から応募してみてください。
- 求人案件は業界No.1の100万件以上
- 採用されると3万のお祝い金が"必ず"もらえる
- 上場企業「株式会社じげん」が運営してるから安心!
- 約3分の簡単な無料登録で応募できる
「アルバイトEX」はアルバイトに応募して採用されるだけで、必ず3万円のお祝い金を"必ず"貰うことができます。
また、「マイナビバイト」や「an」などの大手求人サイトと提携しているため求人数は業界No.1の100万件。
アルバイトEXだけで自分好みのアルバイトを探すことができます。
人気の求人はすぐに埋まってしまうため、応募はお早めに!
